
体験❶
パイロットの制服を着て、記念撮影
お子様向けのパイロットの制服(上着のみ)をご準備致しますので、着用し記念撮影を行います。
大きいサイズの制服(上着のみ)もご用意しております。
サイズと数に限りがあります。シャツ、スラックス、ネクタイ、靴の貸出しは行っておりません。
(10名まで参加可能 ※制服着用はお子様に限ります 体験時間約10分)

体験❷
こども航空教室
「どうして飛行機は飛ぶの?」「パイロットのお仕事って何?」など、疑問・質問に現役パイロットと現役整備士がお答えします。
この後のフライトシミュレーターの操縦方法も解説します。
1組(10名まで)で開催しますので、質問にも丁寧にお答えします。
普段は聞けない話が聞けちゃうかも?!
(10名まで参加可能 体験時間 約30分)

体験❸
普段は入れない!格納庫見学
シミュレーター施設から歩いてすぐの場所にある、格納庫を見学します。
セキュリティが万全で、普段は入れませんが、特別の飛行機の「部品」や整備に使う「工具」などを見て頂きます。現役整備士による説明がありますのでたくさん質問してください!
運がよければ、スターフライヤーの実機が格納庫に駐機してあるかもしれません。(普段は駐機されておりません)
(10名まで参加可能 見学時間 約20分)
*格納庫は、緊急の整備が必要となった場合、見学出来ない場合がございます。その場合、旅程保証の対象となり、旅行代金の一部を返金致します。

体験❹
CA訓練施設 モックアップ見学
CAが機内サービスや緊急対応など訓練を行う施設に、横幅が実機と同じサイズのモックアップがあります。
緊急脱出スライドやモックアップ内などを見学して頂きます。
(10名まで参加可能 見学時間 約10分)

体験❺
フルフライトシミュレーターで操縦体験
現役パイロットと一緒に、FFSに乗り込み、お子様に体験頂きます。現役パイロットが訓練で使用するこのFFSは、性能レベル最高峰の「レベルD」を取得したシミュレーターです。本体が動きますので、臨場感や緊張感が味わえます。
現役パイロットが機長席に座り、アシストしますので、初めての方でもお楽しみ頂けます。
お連れ様は、2名まで後部座席にお座り頂きます。体験者どおしで交代されても構いません。体験時間は1組30分となります。
*本体のモーション(動き)無しでの体験も可能です
(3名まで参加可能。搭乗されない方は待合室に待機となります。お待ちの間は、ライブ中継を行い、モニターで見て頂きます)
*①~⑤の順番が変更にある場合がございます